2013年4月24日水曜日

iPhone/iPad版 Real Racing 3 攻略 (RR3) サーキット/コースについて(2/3)


Real Racing 3 のサーキット/コースについてご紹介します(2/3)。


4. Mazda Raceway Laguna Seca / USA




コースの外側がほぼ全て土になっており、またやや高低差もある、特徴的な外観のサーキットです。道幅は標準的です。比較的角度がきつく滑りやすいコーナーが多い一方で、コースの外側は広く、一度コースアウトすると大きなタイムロスとなります。スタート直後とゴール手前がいずれも厳しいヘアピンになっており、非常に高低差のあるシケイン「コークスクリュー」が配置されています。


詳しくはこちらの記事をご覧ください。
サーキットマップ「Mazda Raceway Laguna Seca」



5. Melbourne / Australia





市街地の中を走る、非常に特徴的な外観のサーキットです。道幅は狭く、また全コースガードレールがあるためコースアウトがありませんが、その分、他の車両との接触は避けられません。3箇所のシケインと1箇所の右カーブ以外はシンプルな左回りの周回コースです。


詳しくはこちらの記事をご覧ください。
サーキットマップ「Melbourne」



6. Mount Panorama / Australia





特徴的な山道のサーキットです。道幅は標準的です。前半で山道を登り、後半で山道を下ります。下りの最後に長い直線があり、全てのサーキットの中でも一番スピードが出るサーキットの1つです。山の中は様々なコーナーが次々に現れるテクニカルなコースですが、逆に山を下りるとストレートとほぼ直角のコーナーのみが配置されたシンプルなコースとなっています。


詳しくはこちらの記事をご覧ください。
サーキットマップ「Mount Panorama」


AD



【関連記事】
iPhone/iPad版 Real Racing 3 攻略 (RR3)
サーキット/コースについて(1/3)
サーキット/コースについて(3/3)
サーキットマップ「Mazda Raceway Laguna Seca」
サーキットマップ「Melbourne」
サーキットマップ「Mount Panorama」